日記

DIARY

今日も暑かったので、夕方から稲沢市祖父江町方面で


境界杭の確認に行きました。

現地は畑となっており、地主様がしっかりと草刈りもして頂いており、

比較的最近(約10年前)に確定測量済みの土地ということからも

簡単に見つかると思っていました。

実際に現地に到着し、測量図を手に順番に境界を回りました。

当初は順調に見つかっていきましたが、道路との境界杭がありません。

他の杭からの距離を測量図と照らし合わせ、可能性の高い場所を

スコップで掘ろうしましたが…

雑草のレベルを大きく超えて進化した「草→この状態→木」

の強敵が根を張り、地盤改良したかの様な強固な土地となっていました。

簡易のスコップしか容易が無かったので、

一ヶ所掘る為に地道な作業で約1時間かかりましたが、

結局見つかりませんでした(T_T)

買主様は境界が分かれば再度測量はしなくても良いと

おっしゃられており、測量することになると売主様の負担も

大きくなってしまうので、何とか見つけなければ!!

今度は建築業者様にも協力を依頼しようと思います。

※境界杭に強力な金属を埋め込んでくれたら金属探知機で
発見できそうなのに…と思いながら日記を書きました。

投稿日:2012/08/31投稿者:-

名鉄、尾西線が複線から単線になる、フォームからの写真☆


一日乗降客約2000人と駅員さんから聞いた☆

ちなみに、一宮に行くときは、単線なので待ち時間が掛かるため少々時間が掛かる☆

尾西線に乗ることは滅多になかったけど、近代化が進んで自動機がついていいて

ビックリしました☆

投稿日:2012/08/31投稿者:-

いつも、ニコニコご来店頂く、いつもお綺麗なY様☆


差し入れで、タバコとパンをそれぞれ頂きましてありがとうございました!

お昼ご飯を食べていなかった、渡邉さんが半分ほど食べてしまいましたが

私も頂きました☆

いつもお気遣いありがとうございます☆

美味しかったです☆

投稿日:2012/08/30投稿者:-

仕事柄、稲沢市役所には週に多いときは3日行きます☆


いつも裏口から入るのが、ショートカットの道なので、近道ですが

たまに、正面から入ると、「コウヤマキ」と言う、木を発見☆

初めて聞いた。

結構、渋い☆

投稿日:2012/08/30投稿者:-

こんにちは!!営業の渡邉です。

稲沢市平和町(六輪駅徒歩圏内) にて住宅用地 50坪~60坪を探しております。

物件をお持ちの方、売却を検討してみえる方 是非是非ご一報ください!!

 

投稿日:2012/08/29投稿者:-
過去の投稿