宅地建物取引主任者の独占業務について
宅建の試験まであと約4ヵ月ほどになりました。
そういえば宅建の名前が変わるかもしれないそうですね。
なんでも宅地建物取引士というそうな(^^)
今でさえ人気の資格のひとつである宅建ですが、
士業になったらもっと倍率も上がりそうですね!
こうなったらなんとしても今年合格しなければ(>_<)
【宅地建物取引主任者の独占業務】
宅地建物取引主任者は以下の業務を行う事が出来ます。
・重要事項の説明
・重要事項説明書への記名・押印
・契約内容記載書への記名・押印
要するに契約に関する業務を行う際には、
必ず主任者が必要になると言うことです。
一人で仕事を完遂するためにも、主任者の免許は必須なのです(>_<)
投稿日:2014/06/20 投稿者:-